* * * 社 内 評 価 環 境 * * *


 事前登録

最新情報


こんなの見つけました!! 今回の皆様には残念ながらお勧めはできませんが…
 先日,東大・柏キャンパスに打ち合わせに行ったら,東大・柏図書館(今回のセミナ会場がある)横の 駐車場の脇に青のポールが3本と緑のボックスを見つけました.よく見ると,ベンツの小型車smartの EV(左ハンドル)が停車していて,ケーブルで青いポールと繋がっています.どうやら青いのは充電用のポールです. バイクも繋がっているので,これもEVバイクのようです.  きくところによるとこの地域でカー・シェアリングの一般参加の有料実験をやっていて,その貸出/返却ポートの一つが 東大・柏キャンパスの“ここ”だとのこと.「柏の葉キャンパス駅」前のショッピング・モール「ららぽーと」他にも貸出/返却 ポートがあって,どこかのポートで借りて,乗り捨てが可能だそうです.貸し出し料金は,smartが300円/15分,電動バイクが100円/15分ということになっているようです.利用するためには事前登録を行い,その後送付される専用のICカードが必要とのこと.
また,台数が少ないので,今回のセミナに参加される方には対応が難しいようです(一般ガソリン車もあるが,ともかくクルマもバイクも台数が少ない!).今後,東大キャンパスに来られるという方は,これを機に登録されてもいいかもしれません. 詳細は,こちらを参照してください.


「つくばエクスプレス」に30分乗って東大・柏キャンパスへ!
東京から,東大・柏キャンパスに行くには「つくばエクスプレス」を使うのが便利です. この乗り場(始発駅)は,JR「秋葉原」駅の地下に位置します. (運転間隔は,9時から12時の時間帯で4分〜8分) そこから,“普通”または“区間快速”に乗車して,30分または33分で 「柏の葉キャンパス」駅に到着,下車します.(快速は停車しないので注意) 同駅からは,バスまたは,タクシーまたは徒歩で東大柏キャンパスへ! 詳細は,こちら.


ちょっぴり予告2

ワイヤレス給電実験装置とワイヤレス給電実験用キャパシタEV.
走行時のワイヤレス給電では“ちょこちょこ”充電になる.そうなると,充放電の頻度が増えるので,
リチウム・イオン電池より電気二重層キャパシタが向いている.



ちょっぴり予告1

デモ走行 ちょっとだけ動画を見ていただけます.
 赤いクルマの下にある青いシートには水が撒かれていて,スリッピーな路面に
 なっていいます.そこにクルマが侵入してブレーキをかけると,スリップして
 右に頭を振ってしまいました.これは何も特別な制御をしていません.
 これをヨー制御(方向舵制御)すると… 詳細は当日に!



受付開始 8月1日: 本イベントの事前登録受付中! 

  セミナの内容はこちら.

これから進化するEV技術

 CQ出版社では,2012年9月28日(金)12:40-17:30,東京大学・柏キャンパスのメディアホールにて,『CQ EV技術セミナ<<特別版>>』を開催します.

 「EV」の大きな特徴はなんでしょうか? 「ガソリンを使わない」,「CO2を排出しない」,「ブレーキをかけたときに電気を回収できる回生機能をもつ」,…それだけでしょうか?
 今回の「CQ EV技術セミナ」では,“これからのEV技術”を中心にとりあげます.とくに,
○EVの運動制御技術
○EVのワイヤレス給電技術
を中心に取り上げます.ということで,会場も東京大学・柏キャンパスとなります.
技術講演は,東京大学大学院の先生方と三菱自動車のEV“i-MiEV”の開発者の方にお願いしました.
 EVの運動制御技術とワイヤレス給電に関する「EV実験車によるデモ走行/デモ展示」(約90分)も組み込んでいます.
 






企 画

電子・組み込み技術の総合サイト



協 力

トランジスタ技術



後 援

東京大学大学院 新領域創成科学研究科

電気自動車普及協議会
電気自動車普及協議会





CQ出版の書籍

CQ出版WebShop


お問い合わせ 個人情報の扱い Copyright 2024 CQ Publishing Co.,Ltd.